コラム

社是とは?経営理念や社訓との違い、作成時のポイントを解説 事例つき

2024.09.12

「社是」の意味をご存じでしょうか?

 

会社の朝礼やホームページなどで、目にしたり耳にしたりした機会がある人は多いと思いますが、これを明確に答えられる人は意外と少ないようです。

 

社是をしっかりと定めると、企業としての安定性が増すというデータもあります。

 

今回は、社是の定義、経営理念などとの違い、作成時のポイントなどについて解説します。

 

 

社是(しゃぜ)とは

社是とは、会社の経営理念をもとに、経営方針を分かりやすい言葉で表現したもので、会社において最も重要なものです。

 

「会社」という意味をもつ「社」と、「正しい・道理にかなっている」という意味をもつ「是」を組み合わせた言葉です。

 

社是の目的は、社会における会社の存在意義を明確にして、会社の経営の方向性を全従業員に浸透させることにあります。

 

社是をもとに株を購入したり、取引先を決めたりすることもあり、会社の印象を左右する大切な役割を持ちます。

社是と経営理念の違い

経営理念は、企業活動をする際の基本的な考え方や価値観のことです。

 

具体的には、どういった目的で経営しているのか、何のために経営しているのかといったことを表します。

 

社是は「方針」、経営理念は「考え方」というのが、定義上の違いになります。

 

厳密に区別すると違いがありますが、社是と経営理念は混同されることも多く、広義には大きな違いがあるわけではないため、「経営理念(社是)」と同じように考えても問題ありません。

社是と社訓の違い

社訓とは、社員が守るべき理念・心構え・行動指針を表記したもののことです。

 

社是と混同されがちですが、社是の主語は会社ですが、社訓の主語は社員で、「誰に向けたメッセージなのか」という点が、2つの違いです。

 

また、社是は外部向け文書で公表し、社訓は内部向け文書で公表します。

社是とビジョンの違い

ビジョンは企業が将来的に達成したい理想や目標を表しますが、社是は企業の基本的な考え方を表します。

 

したがって、ビジョンは、社是に基づいて設定されることが多くあります。

社是とミッションステートメントの違い

ミッションステートメントは、企業の目的や使命を具体的に明文化したものです。

 

社是は、企業の指針や社会との関係性を表しますが、ミッションステートメントは、具体的な目標に焦点を当てています。

 

ですが、ミッションステートメントと社是は似ている点も多いため、同じ意味として使用されることもあります。

社是とクレドの違い

クレド(credo)とは、企業が掲げる行動指針や価値観のことです。

 

ラテン語で「約束」や「信条」を意味します。

 

社是は、会社が進むべき道を表す指標ですが、クレドは、従業員が業務でどのように行動すべきかを表す指針という違いがあります。

 

そのため、クレドは、より具体的な言葉で表現されます。

社是の事例

社是について理解を深めるために、社是の事例を見てみましょう。

トヨタ自動車の社是

1 内外の法およびその精神を遵守し、オープンでフェアな企業活動を通じて、国際社会から信頼される企業市民をめざす
2 各国、各地域の文化、慣習を尊重し、地域に根ざした企業活動を通じて、経済・社会の発展に貢献する
3 クリーンで安全な商品の提供を使命とし、あらゆる企業活動を通じて、住みよい地球と豊かな社会づくりに取り組む
4 様々な分野での最先端技術の研究と開発に努め、世界中のお客様のご要望にお応えする魅力あふれる商品・サービスを提供する
5 労使相互信頼・責任を基本に、個人の創造力とチームワークの強みを最大限に高める企業風土をつくる
6 グローバルで革新的な経営により、社会との調和ある成長をめざす
7 開かれた取引関係を基本に、互いに研究と創造に努め、長期安定的な成長と共存共栄を実現する

 

トヨタ自動車の社是は、内容が細かく記載されているので、具体的な行動指針につながりやすいです。

日清食品の社是

食足世平「食が足りてこそ世の中が平和になる」
食創為世「世の中のために食を創造する」
美健賢食「美しく健康な身体は賢い食生活から」
食為聖職「食の仕事は聖職である」

 

日清食品の社是は、創業者である安藤百福氏が掲げた言葉を表しています。

 

「食」の言葉が入っていて、「食」を大切にしていることがわかります。

三菱重工業

「一、顧客第一の信念に徹し、社業を通じて社会の進歩に貢献する
一、誠実を旨とし、和を重んじて公私の別を明らかにする
一、世界的視野に立ち、経営の革新と技術の開発に努める」

 

三菱重工業の社是は、常に新しい意欲を持って前進したいという想いが込められており、会社の基本的態度、従業員のあるべき心構え、会社が目指す方向を表現しています。

ヤマトホールディングス

「一、ヤマトは我なり
一、運送行為は委託者の意思の延長と知るべし
一、思想を堅実に礼節を重んずべし」

 

ヤマトグループの原点である「ヤマトは我なり」は、「ヤマトは自分自身であるという意識を持って仕事をしなさい」という同社の想いを表しています。

本田技研工業株式会社(Honda)​​

わたしたちは、世界的視野に立ち、世界中の顧客の満足のために、質の高い商品を適正な価格で供給することに全力を尽くす。

 

「人間尊重」「三つの喜び」という2つの基本的な信念が、社是のベースとなっています。

Google

Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです
デジタルの力で解き放とう、日本の可能性 日本の皆様とともに、持続可能で責任あるデジタル化を。最も信頼され、最も貢献できるローカルパートナーを目指して

 

Googleの社是は、誰にでも理解しやすいフレーズで構成されています。

 

また、世界各国に向けた社是があります。

社是を作成する際のポイント

社是は、会社の基盤を作るためにも不可欠です。

 

では、社是を作成するには、どのようなポイントに注目すべきでしょうか。

 

社是を作成する際のポイントをご紹介します。

社是は一つにまとめる

社是は、会社がどのような考え方で運営をしていくのかを表す指針で、対外的に示すため、一つにまとめることを意識して定めることがポイントです。

 

また、従業員は、社是に基づいた行動をする必要があります。

経営方針の中で一番重要なものを選ぶ

社是は、経営方針の中から、普遍的で一番重要なものを選びましょう。

 

また、経営理念を実現させるための経営方針が必要になります。

 

経営方針は、顧客、商品、社員、会社、地域社会など、自社の状況を考慮することが大切です。

 

社是は、従業員に浸透し、経営理念が実現できるものを考えましょう。

わかりやすく簡潔にする

社是は、わかりやすく簡潔なものにすることがポイントです。

 

会社の考えを、社内外の関係者に広く知ってもらうために掲げるため、相手に伝わりやすい簡潔さが必要です。

 

長い文章にしてしまうと、会社の基本方針が分かりにくくなってしまうため、注意しましょう。

外部への発信を意識する

社是は、社内に限らず、社外にも発信します。

 

そのため、外部への発信も考慮して、内容を検討する必要があります。

 

株の購入や取引先の決定を、社是をもとに決めている社外の人もいます。

 

社是は、会社の顔ですので、時代や状況に合わせて定期的に見直すことも必要と言えるでしょう。

社是を浸透させるためのポイント

社是は、会社の経営上の方針を表したものです。

 

そのため、作成したら終わりなのではなく、社内外に浸透させて、従業員の士気を高める必要があります。

 

では、従業員にどのように浸透させればいいのかについて解説します。

従業員に説明する

オフィスの壁やホームページに社是を掲げるだけでは、従業員に社是を浸透させるのは難しいでしょう。

 

社是を浸透させるためには、社是を従業員に説明する機会を持つ必要があります、

 

社内の式典や行事・朝礼・社内研修などを活用して、従業員に社是の内容や目的を説明しましょう。

 

会社の正しいあり方を表した社是は、従業員の行動指針を左右するものです。

 

従業員が、社是が内容や経緯に理解を深めれば、組織全体の一体感を醸成して、帰属意識の向上を期待できます。

従業員を巻き込んで策定する

社是を定めた後に、「従業員に社是にしたがって仕事に取り組むように」と伝えても、社是が従業員に浸透しないでしょう。

 

社是は、全従業員に理解されなければ意味がないため、全従業員が社是の制定に参加できるようにしましょう。

 

面談やアンケートを実施して、全従業員の声を吸い上げて反映させます。

 

そうすると、従業員は、自分たちで作った社是を誇りに思い、団結力やモチベーションアップに役立ちます。

まとめ

起業をする際に、社是を定めなければいけないという規則はありません。

 

実際のところ、社是を定めていない企業も多く存在します。


ですが、長寿企業を対象に行った調査によると、社是が制定されている企業が40%、口伝されている企業が37.6%という結果が出ました。(2008年 帝国データバンクによる)

 

77.6%の長寿企業が、社是を制定しているので、明確な社是を持つ企業ほど大きな成功を収めていると言えるでしょう。

 

従業員が一丸となって目標に取り組めるような社是を作って、会社と自分の成長につなげていきましょう。

コストを抑えて、自宅住所を知られずに都心一等地住所を使って仕事をしたい方におすすめのバーチャルオフィス「ブルーム」

ブルームは、東京都新宿区西新宿の一等地で展開するバーチャルオフィスです。

 

ネームバリューのある都心の超一等地住所が月額300円からの業界最安値でご利用いただけることで、大変ご好評をいただいています。

 

郵便物転送や法人登記サービスなど、起業に役立つサービスを提供しています。

 

コストを抑えて、一等地住所で事業を始めたい方は、ブルームの利用をぜひご検討ください。

 

 

一覧を見る