ワーケーションとは?
2023.03.21
ワーケーションという言葉を聞いても、ワーケーションって何?と疑問に思う方もいるでしょう。
今回は、テレワークの普及によって、導入する企業が増えたワーケーションについて、解説します。
ワーケーションとは?
ワーケーション(Workcation)とは、「ワーク(Work)=仕事」と「バケーション(Vacation)=休暇」を組み合わせた造語です。
テレワークを活用して、リゾート地や温泉地、国立公園など、普段の職場とは異なる場所で余暇を楽しみながら仕事をすることです。
日本では、2017年頃に、日本航空株式会社やJTB株式会社などの民間企業がワーケーションを導入しました。
自治体では、和歌山県や長野県が、ワーケーション誘致の取り組みに着手しました。
新型コロナウイルス感染症の社会的な影響や、観光業を盛り上げることができることから、ワーケーションはより注目を集めています。
ワーケーションは、主に2種類に分けられます。
・休暇型のワーケーション
・業務型のワーケーション
休暇型のワーケーションとは、観光地やリゾート地で有給休暇を併用しながら働き、休暇をメインに過ごせることです。
観光地でゆっくりと時間をかけて休息できる点がメリットです。
業務型のワーケーションとは、観光地やリゾート地を訪れて、仕事を中心に取り組むワーケーションのことです。
業務型は観光よりも仕事が中心で、休日や空き時間に余暇を楽しめるメリットがあります。
ワーケーションの効果とは?
それでは、ワーケーションを取り入れると、どのような効果が期待できるのか、メリットを見てみましょう。
有給休暇の取得率
休暇型のワーケーションを利用する場合、有給休暇を利用して仕事の休みを取ることが可能です。
従業員満足度の向上
オフィスとは違った環境でリフレッシュすることで、精神的・肉体的なストレスが軽減され、業務効率やモチベーション向上といった効果が期待できます。
交流人口による地方創生
ワーケーションを誘致することで、地域と企業の関係性が構築され、雇用創出や地域ビジネスの活性化が期待できます。
ワーケーションのデメリットとは?
これまで見てきたように、多くのメリットが期待できますが、デメリットも存在します。
では、どんなデメリットがあるのか見てみましょう。
従業員の就業状況の把握が難しい
ワーケーション中は、会社と離れた場所で業務をするため、労働時間と勤怠管理をインターネットや自己申告によってする必要があります。
上司は、部下がいつ働いているのか、どんな仕事をしているかといった状況が把握しづらい点がデメリットです。
社内コミュニケーションの減少
会社以外の場所で仕事をすると、対面で話す機会が減って、情報共有が十分にされなかったり、コミュニケーション不足になる可能性があります。
セキュリティ面でのリスク
会社以外のネットワークを使用することになるため、個人情報や重要情報の取り扱い、パソコンの管理やトラブル時の対応など、ワーケーションを想定したセキュリティ対策を見直す必要があります。
ワーケーションを導入し促進するのに必要なものとは?
では、ワーケーションを導入して促進するには、何が必要なのでしょうか。
以下で見てみましょう。
業務のデジタル化とペーパーレス化
業務や手続きに紙を使っている場合、オフィス以外の場所ではできない作業があり、ワーケーションの導入と定着が困難になります。
オフィス以外の場所でも円滑に業務を行えるようにするために、業務のデジタル化とペーパーレス化が必要不可欠です。
就業規則や勤怠管理の見直し
オフィス以外の場所で働くワーケーションでは、出退勤の状況や業務の進捗状況を直接見て把握することができません。
情報共有ツールや勤怠管理システムを導入して、ワーケーション時でも勤怠状況を管理できるような仕組みを整える必要があります。
セキュリティ体制の構築
フリーWi-Fi利用による情報漏えいや、パソコンなどのデバイス紛失など、注意しなければいけないセキュリティリスクは多く存在します。
セキュリティソフトの導入、ワーケーション時の業務マニュアルやセキュリティガイドラインの周知と徹底など、ワーケーションでも安全に業務を行えるような体制を整備しましょう。
まとめ
今回は、近年注目されているワーケーションについて解説しました。
ワーケーションを導入すると、企業の働き方改革を促進したり、従業員のウェルビーイングを向上させる効果が期待できます。
また、ワーケーションを受け入れる地域にとっても、地方創生のきっかけとなる可能性があります。
ワーケーションの導入を検討している企業は、今回ご紹介した情報も参考にして、検討してみてはいかがでしょうか。
コストを抑えて、自宅住所を知られずに都心一等地住所を使って仕事をしたい方におすすめのバーチャルオフィス「ブルーム」
ビジネスをする上で、会社や店舗の住所は、非常に重要です。
都内一等地に住所がある会社や店舗は、ビジネス相手からの信用度が高くなりますが、地方の誰も知らない住所が会社や店舗の住所の場合、ビジネス相手は、不安を感じてしまうことがあるからです。
ブルームは、東京都新宿区西新宿の一等地住所を、業界最安値の月額300円~レンタルしています。
ネットショップ運営で住所だけを借りたい方にも、おすすめのバーチャルオフィスです。
ビジネス一等地でビジネスをしたい方は、ブルームの利用をぜひご検討ください。