コラム

職場で初対面でも人と仲良くなれる方法とは?

2024.09.17

プライベートでの友達やパートナーは選べますが、職場では、上司や同僚などを選ぶことができません。

 

周りの従業員が苦手なタイプだったら、仕事がやりづらく感じる方もいるでしょう。

 

職場で友達を作る必要はありませんが、業務を円滑に進めるには、周りの人と良好な関係を保ったほうがいいでしょう。

 

今回は、職場で初対面でも人と仲良くなれる方法についてご紹介します。

人と仲良くなるのが上手な人の特徴とは

人と仲良くなるのが上手な人には、特徴があります。

 

どんな特徴があるのか、以下で挙げてみましょう。

明るくていつも笑顔でいる

人と仲良くなるには、明るく、いつもにこにこと笑顔でいることが大切です。

 

明るく笑顔でいる人と無表情で暗い人のどちらと仲良くしたいかと考えると、前者を選ぶでしょう。

 

明るくて笑顔でいる人からは、元気やポジティブな気持ちをもらえ、元気をもらった人はさらにいきいきとするでしょう。

自己開示をする

自己開示する人も、人とすぐに仲良くなれる人です。

 

自己開示すると、相手も自己開示する可能性が高いからです。

 

自分の弱みなどの内面を話すと、相手も弱みを話すことができるでしょう。

 

自分の内面をさらけ出すことで、関係性がより深まります。

聞き上手で、気持ちいいリアクションができる

聞き上手な人は、相手から「何でも相談できる」と信頼されるため、人と仲良くなれる人です。

 

また、気持ちいいリアクションができると、相手は気持ちよく話せるので、会話が広がり、仲良くなれる可能性が高まります。

人のことを褒める

人を褒めることができる人は、人と仲良くなれる人です。

 

相手の内面や人間性、仕事ぶりを褒めると、相手はうれしく思って、相手との距離が縮まるでしょう。

人と仲良くなりにくい人の特徴とは?

ここでは、人と仲良くなりにくい人の特徴について、ご紹介します。

人と関わると、緊張したり不安を感じる

人と関わると、緊張したり不安を感じる人は、人と仲良くなりにくいです。

 

人と関わる時に、緊張や不安があると、素の自分を表現できないだけでなく、相手も自分の緊張や不安感を感じてしまうため、仲良くなりにくいでしょう。

否定的なことを言ったり、反応がない

相手の話に否定的なことを言ったり、反応がない人は、人と仲良くなりにくいです。

 

相手の話に対して、「いや」と返してしまうと、相手は話しにくくなります。

 

相手と仲良くなりたい場合は、肯定的なリアクションやコミュニケーションを意識しましょう。

表面的な話しかしない

「今日はいいお天気ですね」といった表面的な話では、人と仲良くなることは難しいです。

 

天気の話は、仲良くなるためのきっかけですので、そこから、趣味の話など、お互いの内面について少し踏み込んだ話をするといいでしょう。

 

自分が話題を振ると、相手はそれについて話してくれるかもしれません。

 

相手の長所を褒めると、距離がより縮まっていきます。

人と仲良くなるためのポイント

人と仲良くなるためには、どのようなポイントを押さえればいいのか、以下で見てみましょう。

相手のことを知る

人と仲良くなるには、相手のことを知ることが大切です。

 

というのも、人と仲良くなることは、相手の立場や相手の視点で考える必要があるからです。

自分から積極的に話しかける

自分から積極的に話しかけることも重要です。

 

基本的に、自分から相手に話しかけないと、相手と仲良くなることはないからです。

 

人に話しかけることは勇気がいることもあるでしょう。

 

ですが、「それいいね!」といったポジティブなリアクションを取ると、相手は、心を開いて、とても気持ちよく喋れます。

 

人と仲良くなりたいのであれば、自分から積極的に話しかけてみましょう。

自己開示する

自己開示して相手に話しかけると、相手も自分のことを話してくれるため、人と仲良くなれます。

 

自分の人柄とか価値観についての話をすると、相手は、あなたの人間性を正しく理解できるでしょう。

楽しく話せる共通点を見つける

相手が自分ともっと話をしたいと思ってもらうためには、楽しく話せる共通点を見つけましょう。

 

自分が話しやすい話題や、相手が興味を持ちそうな話題について、お互いに質問したりすると、お互いに対する理解が深まって、共感が生まれ、距離感が縮まっていきます。

リラックスして話をする

自分がリラックスした状態だと、相手もリラックスして話せるため、人と仲良くなれます。

 

逆に言うと、自分が緊張すると、相手も緊張してしまいます。

 

そのため、リラックスして相手と一緒にいることが大事です。

自分をよく見せようとしない

自分をよく見せようとするのは、やめましょう。

 

というのも、自分をよく見せようとすると、コミュニケーションをする時に、緊張したり不安を感じてしまうからです。

 

例えば、家族に対しては、誰でも自分をよく見せようしないので、緊張や不安は起こりません。

職場で人と仲良くなるために注意する点

職場では、上司や同僚などとの関係によって、仕事がしやすくなったり、職場での居心地のよさが変わることはよくあります。

 

ですが、職場は仕事をする場のため、人と仲良くなるかどうかは、仕事をきちんとこなした上での話になります。

 

つまり、自分の仕事をきちんとこなせていないと、信頼関係を築けないので、人と仲良くできません。

 

そのため、まずは、責任を持って仕事を完遂することが大切です。

 

仕事をこなせているのであれば、自分のことを話したり、相手に質問してみましょう。

 

お互いの共通点が見つかって、距離が縮まることもあるでしょう。

 

興味を持つ人が多い、スポーツや話題のイベントに詳しいと、会話がはずみやすくなります。

 

ですが、プライベートな話題に深入りすることはやめましょう。

まとめ

人と仲良くなるためには、自己開示をしたり、相手の話を深く聞きましょう。

 

そうすることによって、相手との関係性が深まり、人と仲良くすることができるでしょう。

 

今回ご紹介した方法を、実践してみてください。

コストを抑えて、自宅住所を知られずに都心一等地住所を使って仕事をしたい方におすすめのバーチャルオフィス「ブルーム」

バーチャルオフィスとは、賃貸オフィスのような作業スペースを借りるのではなく、事業に必要な住所を借りるサービスのことです。

 

起業や副業をすると、顧客からの信用が関わってくるため、住所は非常に重要です。

 

ブルームは、東京都新宿区西新宿の一等地住所をレンタルしているバーチャルオフィスです。

 

西新宿は、日本有数のオフィス街として知られているため、会社や店舗の住所が西新宿にあると、顧客からの信用が高まります。

 

また、西新宿の住所を月額300円で借りられることも、うれしいポイントです。

 

コストをかけずに、顧客の信頼を得ながら仕事をしたい方は、ブルームの利用をぜひご検討ください。

一覧を見る