テレワークが実施されている会社では、社内だけでなく、個人に対しても情報セキュリティ対策を行う必要が出ています。
あらゆる危険性を排除して、通常通りに仕事に集中できる環境を整える必要があるのです。
2024.11.02
インターネットは、仕事に不可欠なものになっていますが、リスクもあります。
そのため、従業員それぞれが、情報セキュリティ対策を強化することが求められています。
では、個人の情報セキュリティ対策を強化するためには、どうすればいいのでしょうか。
今回は、従業員個人でできるセキュリティ対策について解説します。
テレワークが実施されている会社では、社内だけでなく、個人に対しても情報セキュリティ対策を行う必要が出ています。
あらゆる危険性を排除して、通常通りに仕事に集中できる環境を整える必要があるのです。
以下の理由から、個人がセキュリティ対策をすることが求められています。
テレワークが普及しているため、従業員が情報セキュリティ対策をする必要があります。
従業員個人の自宅では、セキュリティ対策が十分行われていないおそれがあり、社内よりもリスクが多く存在しているからです。
情報漏洩をしてしまうと、顧客からの信用を失うので、従業員個人でもセキュリティ対策を講じる必要があります。
例えば、パソコンやUSBを紛失したり、フィッシングメールに引っかからないようにするなど、個人レベルでの対策も求められます。
セキュリティ対策へのモラルが欠如していることがあるため、従業員個人が対策をする必要があります。
例えば、有害なWEBページに接続してしまって、パソコンがウイルスに感染してしまったというケースがあるからです。
業務を遂行するのに、デジタルツールの活用が必須となっている現在、テクノロジーの危険性を理解することは重要です。
個人で実施できる情報セキュリティ対策には、どのような方法があるのでしょうか。
社内での取り組みだけでなく、個人でもセキュリティ対策を実施しましょう。
パソコンをウイルスから守ったり、侵入したウイルスを駆除するために、ウイルス対策ソフトをインストールしましょう。
無料のウイルス対策ソフトもありますが、プロバイダーが提供している月額サービスをダウンロードしたり、パッケージ製品を購入して、ウイルス検出率を上げるといいでしょう。
ファイアウォールを設定することをおすすめします。
ファイアウォールとは、不正アクセスや外部の攻撃から、パソコンやネットワークを守るためのソフトのことです。
ちなみに、Windows搭載のパソコンには、ファイアウォール機能がついており、コントロールパネルから有効にできます。
また、ウイルス対策ソフトにファイアウォールが組み合わされているものや、プロバイダーがサービスとして提供しているものもあるため、確認しておきましょう。
コンビニやカフェなどで利用できる無料Wi-Fiには、通信を盗み見られたり、情報を抜き取られたりするおそれがあります。
便利ではありますが、利用しない方がいいでしょう。
知らないメール・URL・ファイルを開くのはやめましょう。
メールの情報を抜き取って、やりとりをしたことのある相手からの返信を装う「Emotet」のように、手口が巧妙化しています。
心当たりのないものは開かないようにしましょう。
機密情報を外部に持ち出さないようにしましょう。
社外に機密情報を持ち出さなければいけない場合、その従業員の氏名、持ち出し日と返却日、時間などを記録として残す必要があります。
情報セキュリティ対策は、社内だけでなく、個人でも徹底しなければいけません。
情報セキュリティ対策を怠ると、被害が広がって社会的信用を失うことになってしまうため、早急にセキュリティ強化に取り組みましょう。
自宅で仕事ができる場合、オフィスがなくても問題ないという方は少なくないでしょう。
ですが、オフィスの住所と自宅の住所では、顧客からの信頼度が大きく変わります。
事業用の住所があると、顧客からの信頼を得やすいため、仕事も獲得しやすくなるでしょう。
ブルームは、東京都新宿区西新宿の一等地住所をレンタルしているバーチャルオフィスです。
住所レンタルサービスは、業界最安値の月額300円で利用できるため、低コストで一等地住所を利用できます。
プライバシーの問題が起きずに仕事をしたい方は、ブルームの利用を検討してはいかがでしょうか。